日本看護婦物語・その8 
                        
                        
                
                  
                  
                  
                  
                            
                                    
                                    
                                    
                                    
                            
                            
                
                
                
                            
                            
                  
                            
                                
                            
                        
                
                
                
                            
                        
                
                
                            
                            
                            
                  
                            
                                    
                                    日本の近代看護創生期の人びと—桜井女学校看護婦養成所(3)
                                    
                                    
                            
                            
                        
                
                
                            
                            
                                
                                    
                                        
                                            
                                                高橋 政子
                                            
                                            
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            ,
                                        
                                    
                                    
                                        
                                        
                                            
                                                土曜会
                                            
                                            
                                        
                                        
                                        
                                            ,
                                        
                                    
                                    
                                        
                                        
                                            
                                                歴史部会
                                            
                                            
                                        
                                        
                                        
                                            
                                        
                                    
                                
                                
                                    
                                
                            
                        
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                            
                            
                        
                
                            
                            
                        
                
                pp.81-86
                
                
                
                  
                  
              
              
              
                  発行日 1968年12月1日
                  Published Date 1968/12/1
                
                
                
                DOI https://doi.org/10.11477/mf.1661914242
                
                - 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
大関和子(つづき)
大関は,東京看護婦養成所の生徒を1期から9期まで,持ち前の情熱を傾けて指導教育したが,この頃は1年2回の募集で,養成期間は半年,1回に20名の採用で,1年に40名の卒業生を出した。
明治33年には,鈴木雅子のあとをうけて,東京看護婦会会頭となったが,彼女は派出の指名をうけると,何をさておいても,自ら第一線の派出に喜んで応じた。しかし,明治42年11月,大関看護婦会設立以後は,とかく体が許さず,会員によって派出は代行されるようになった。

Copyright © 1968, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.


