特集 意識障害者の介護教室—家族に自信と安心を
意識障害者の生活支援とその理論
江口 隆子
1
1札幌麻生脳神経外科病院
pp.915-927
発行日 2002年10月1日
Published Date 2002/10/1
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1661906100
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
意識障害とは
「意識」を定義することは非常に難しく,専門家の間でもいまだ統一された定義はない.しかし,「意識清明」あるいは「意識障害」とはどのような状態をいうのかについては,ほぼ統一されている.「意識清明」とは,外界からの刺激を適切に知覚し,その中から必要なものを選び,記憶と照合しながら認識し,思考を組み立てて目的に合った行動ができる状態をいう.簡単にいえば,自分や自分の周り(外界)の状況を正しく理解し,適切に判断し行動できる状態(刺激の受容・統合・表出の機能が敏速かつ能動的にできる状態)をいい,「意識障害」とは,これらの機能がそれぞれ程度の差はあっても,すべて,しかも同時に障害された状態をいう.
意識の状態をつかさどっているのは,脳幹部(中脳,橋,延髄,図1)のほぼ中央にある網様体で(図2),脳幹部が障害されると何らかの意識障害が出現してくる.
Copyright © 2002, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.