Japanese
English
特集 障害者スポーツ
地域における障害者スポーツの普及
Popularization of adapted sports in the region.
新納 昭洋
1
,
片山 敬子
2
,
三浦 孝仁
2
Akihiro Niiro
1
,
Keiko Katayama
2
,
Koji Miura
2
1倉敷市立葦高小学校
2岡山大学大学院教育学研究科
1Elementary School of Ashitaka
2Department of Physical Education, Graduate School of Education, Okayama University
キーワード:
障害者スポーツ
,
ネットワーク
Keyword:
障害者スポーツ
,
ネットワーク
pp.834-837
発行日 2008年9月10日
Published Date 2008/9/10
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1552101324
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
はじめに
近年,バリアフリーやノーマライゼーション理念の広がりにより,障害者スポーツに対する関心が高まっている.
障害者スポーツに関する研究は,リハビリテーションの方法1),競技者への指導法2)などを中心に始まった.その後,日常的なスポーツ活動3),個人競技出場選手を対象にしたスポーツ活動実態調査4),また地域におけるものとして,車いすスポーツクラブ現状報告5)など,スポーツを行う者やそれを取り巻く環境などを取り上げたものがみられるようになった.障害者スポーツの多くは,バリアフリーが考慮された公共の施設で行われている.(図1)
そこで本稿では,地域の公立障害者スポーツ施設の現状と,その役割や今後の地域における障害者スポーツネットワークの形成について考察を行う.
Copyright © 2008, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.