増大号 臨床医に伝わりやすい 検査報告書とパニック値報告の心得
5章 輸血検査
不規則抗体保有,血液型異型移植者への対応:輸血関連情報カードの作成
曽根 伸治
1
,
道本 真帆
2
1国際医療福祉大学 東京本部
2国際医療福祉大学成田病院 検査科
キーワード:
不規則抗体
,
血液型異型移植
,
多発性骨髄腫
,
輸血関連情報カード
Keyword:
不規則抗体
,
血液型異型移植
,
多発性骨髄腫
,
輸血関連情報カード
pp.966-969
発行日 2024年9月1日
Published Date 2024/9/1
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1543209429
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
Point
●輸血検査で異常反応を示す患者には,医師や看護師のみだけではなく,患者にも十分な説明が必要となる.
●不規則抗体が陽性,骨髄や造血幹細胞移植の患者,および検査に影響を与える薬剤を投与した患者には輸血関連情報カードの作成をすることが望まれる.
●医師向けの詳細な報告書には,異常の概要,適合血の選択,適合血が選択できない場合の対応を記載する.
![](/cover/first?img=mf.1543209429.png)
Copyright © 2024, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.