基礎実習講座
濾過滅菌法
大門 良男
1
1富山医科薬科大学病院検査部
pp.761-764
発行日 1985年8月1日
Published Date 1985/8/1
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1543203424
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
濾過滅菌は,熱によって壊れたり変性したりしやすい物質,例えば尿素や糖の溶液,血清などを滅菌するとき1,2),およびウイルス乳剤や毒素液などから菌を除くときに使用され,細菌を通さない細かい孔の濾過器を通過させることにより細菌を除く方法である1).濾過滅菌は熱が加わらないという利点がある反面,使用される濾過器の種類によっては,液中の物質が吸着されるという欠点をもつことがある.濾過器の種類としては,シャンベラン型,ベルケフェルド型,ザイツ型,メンブランフィルター型があるが,現在用いられているのは,ほとんどがメンブランフィルター型である1,3).
Copyright © 1985, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.