マスターしよう基本操作B
細菌の分離培養法
松永 清輝
1
1星ケ丘厚生年金病院検査部
pp.743-750
発行日 1982年8月1日
Published Date 1982/8/1
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1543202565
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
細菌検査における分離培養法は,検査材料から病原菌の純培養を得る手段で,通常は固型培地の表面または深部に集落を作らせる.検査材料や目的とする菌種によっては,分離培養の前に,液体培地による増菌や加熱処理,または動物通過などの方法が用いられることもある.ここでは,臨床細菌検査として日常行われる,尿と血液の一般的な分離培養について述べる.
検査にかかる前に,まず検体の性状を観察し,適当な検体であることを確認した後,申込書記載の氏名,診断名,化学療法剤の投与時間,採取方法,採取時間などをチェックし,検査材料から予想される検出菌と検索目的菌を考え,使用培地を選び検査を進める.
Copyright © 1982, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.