けんさ質問箱
遠心分離の条件で尿沈渣のデータに差が出るのでしょうか?
吉澤 梨津好
1
1(財)倉敷中央病院臨床検査科
pp.174-176
発行日 2007年2月1日
Published Date 2007/2/1
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1543101205
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
Q遠心分離の条件で尿沈渣のデータに差が出るのでしょうか?
以前,外来での至急検査で,尿沈渣のデータには2,000rpm2分間と1,500rpm5分間とではさほど差がないという記事を雑誌で読みました.ところが,私の病院では大きな差が出ています.何が考えられるのか,教えてください.(横浜市 A.B.生)
A吉澤梨津好
尿沈渣検査の遠心分離条件に関するご質問ですが,遠心条件は遠心器の大きさ(半径)によって回転数が同じでも遠心力は異なります1).ご質問の回転数1,500rpmは尿沈渣標準化法の500Gを指すと思われ,2,000rpmは当検査室では760Gに相当することから,遠心分離条件を500G,5分間と760G,2分間に設定し,任意の43検体(浸透圧128~968mOsm/kg・H2O)を用い簡単な実験を行いました.なお沈渣成分の算定には,客観的で正確なデータを得るため全自動尿中有形成分分析装置UF-100(シスメックス社,以下分析装置)を用いました.
Copyright © 2007, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.