Japanese
English
研究
耳朶基準電極に関する研究—同側耳朶と交差耳朶基準電極の比較
Study on Ear Lobe Reference Electrode:Comparison between homolateral ear lobe and crossed contralateral ear lobe reference EEG tracings.
村山 利安
1
,
北川 公子
1
,
染葉 裕美
1
,
川原 万美
1
,
木原 孝子
1
,
吉井 信夫
2
Toshiyasu MURAYAMA
1
,
Kimiko KITAGAWA
1
,
Hiromi SOMEHA
1
,
Mami KAWAHARA
1
,
Takako KIHARA
1
,
Nobuo YOSHII
2
1東邦大学大森病院中央検査部Ⅲ部
2東邦大学第2外科,脳神経外科
1Third division, Central Clinicopathological Laboratory, Toho Univ. Hospital
2Division of Neurosurgery, Second Dept. of Surgery, Toho Univ.
pp.826-829
発行日 1979年8月15日
Published Date 1979/8/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1542915174
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
はじめに
脳波検査において基準電極は非常に重要な位置を占めており,その選択は時に脳波の判読結果をも左右するほどである.我々は既に10年以上前からこの点を強調し発表1,2)を行ってきたが,今回は従来の頭皮上電極と同側の耳朶を基準電極とした単極誘導法と,交差耳朶単極誘導法3)(頭皮上電極と反対側の耳朶を基準電極とした場合)に分けて,帯域周波数分析器を用いて各周波数帯域の分析値の変化について検討した.
Copyright © 1979, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.