Japanese
English
研究
肝癌患者にみられたMPGN Ⅲ型の一例—特に腫瘍関連抗原の腎への沈着について
Membranoproliferative Glomerulonephritis, Type Ⅲ in a Patient with Hepatoma:Special Reference to The Role of Tumor-Aassociate Immune Complex in The Glomeruli
矢吹 満佐江
1
,
渡辺 茂
1
,
三橋 一昭
1
,
浜家 一雄
2
Masae YABUKI
1
,
Shigeru WATANABE
1
,
Kazuaki MIHASHI
1
,
Kazuo HAMAYA
2
1岡山済生会総合病院臨床検査科
2岡山済生会総合病院病理
1Clinical Laboratory, Okayama Saiseikai General Hospital
2Anatomic Pathology, Okayama Saiseikai General Hospital
pp.1081-1084
発行日 1984年9月15日
Published Date 1984/9/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1542912297
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
緒言
肝硬変および肝細胞癌(以下肝癌とする)患者において腎糸球体異常は高頻度にみられ,特に膜性増殖性糸球体腎炎(MPGN)などの変化を呈し,免疫グロブリン(Ig)や補体の沈着1〜4)が証明されている.
今回,著者らは67歳男性の肝癌患者の腎糸球体にMPGN Ⅲ型の所見があり,AFP,CEAなどの腫瘍関連抗原の沈着を伴っていた興味ある一症例を経験したので,ここにその詳細を報告する.
Copyright © 1984, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.