Japanese
English
今月の特集2 成人先天性心疾患
知っておきたい先天性心疾患の術式
Adult congenital heart surgery for general cardiologists and clinical sonographers
河田 政明
1
1自治医科大学とちぎ子ども医療センター小児・先天性心臓血管外科
キーワード:
肺動脈弁逆流
,
心外導管機能不全
,
体心室右室
,
凍結(高周波)焼灼
,
TCPC変換
Keyword:
肺動脈弁逆流
,
心外導管機能不全
,
体心室右室
,
凍結(高周波)焼灼
,
TCPC変換
pp.288-298
発行日 2018年3月15日
Published Date 2018/3/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1542201534
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
Point
●成人期の先天性心疾患に対する手術には初回修復術と小児期修復術後の再手術・追加手術があり,疾患による特殊性,先行術式による特殊性,成人期手術の特殊性がある.
●成人期の先天性心疾患に対する手術の多くは小児期修復術の後遺症(合併症・遺残症・続発症)に対する手術介入であるが,特に続発症に対する再介入が重要である.
●代表的な疾患としてEbstein病・房室中隔欠損(AVSD)・Fallot四徴症(TOF)・完全大血管転位(TGA)・修正大血管転位(ccTGA)・大動脈弁狭窄(狭小大動脈弁輪)・機能的単心室などが挙げられる.
●初回修復術の概要・成人期再手術の背景や術式の概略を知っておくことは,診療・検査に極めて有用である.
●再手術の適応は弁逆流・不整脈・心外導管機能不全などが中心で病悩期間の長期化に伴い多くの修飾が加わっていることが多いうえに,現状では明確な適応基準が不明な例も多い.
Copyright © 2018, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.