増刊号 心電図が臨床につながる本。
Ⅵ章 当施設での緊急連絡心電図
東京大学医学部附属病院—臨床検査医学の発展と医療人の育成に努め,個々の患者に最適な医療を提供する
小室 貴子
1
1東京大学医学部附属病院検査部
pp.1356-1360
発行日 2016年10月30日
Published Date 2016/10/30
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1542201011
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
Point
●12誘導心電図は,手術前検査やスクリーニング目的であっても,緊急連絡が必要な場合がある.
●検査室では検査担当者が変わっても見落としや対応の遅れがないように,緊急連絡を必要とする所見の目安や連絡手順を決めておく.
●緊急連絡を必要とする心電図所見は,施設規模や来院する患者の特色などを考慮し,各施設で運用可能な設定をすることが望ましい.
![](/cover/first?img=mf.1542201011.png)
Copyright © 2016, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.