看護管理用語解説
看護における質の保証(Quaity Assurance)
草刈 淳子
1
1千葉大学看護学部
pp.559
発行日 1993年6月1日
Published Date 1993/6/1
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1541900398
- 有料閲覧
- 文献概要
「看護における質の保証」が日本で盛んにいわれるようになったのは,80年後半以降である。しかし,看護の評価は,すでにナイチンゲールによって,1858年に軍病院の入院患者の転帰や平均在院日数の病院統計によって示されている.
医療の評価は,1917年に米国において病院認定合同委員会JCAH(Joint Commission on Accredita-tion of Hospitals)が結成され,「病院標準化運動」として始まった.1965年に連邦政府の医療保険として,65歳以上老人を対象としたメディケア法が導入されてから,医療費支払いの公正を期するため病院医療の質査定という意味で,現在のJCAHO(Joint Commission on Accredita-tion of Healthcare Organizations)による病院認定が重要視されてきた.この中に看護サービスと在宅ケアサービスについての基準が示されている.
Copyright © 1993, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.