Japanese
English
連載 脳循環代謝・10
脳循環とNitric Oxide(NO)
Cerebral Circulation and Nitric Oxide (NO)
田中 耕太郎
1
,
福内 靖男
1
Kortaro TANAKA
1
,
Yasuo FUKUUCHI
1
1慶応義塾大学神経内科
1Department of Neurology, School of Medicine, Keio University
キーワード:
Nitric oxide
,
NO
,
Cerebral circulation
,
NO-dependent control
Keyword:
Nitric oxide
,
NO
,
Cerebral circulation
,
NO-dependent control
pp.867-873
発行日 1993年10月10日
Published Date 1993/10/10
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1436900715
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
I.はじめに
脳循環の主要な調節機序として従来,化学的調節,神経性調節,自動調節が挙げられてきた17).しかし近年,血管内皮を介する調節機序の存在が注目されるようになり,特にNitric Oxide(NO)と上記の各調節機序との関係が精力的に研究されつつある.すなわちFurchgottらによるEDRF(endothelium-derived relaxing factor)の発見,その後のEDRFがNOないしNO近縁物質であるとの報告により,血管内皮に脳血管調節の主要な場を求めて研究者の注目が集まった8).更にNO合成酵素が脳血管内皮に加えて脳血管に分布している神経線維などにも同定されるに及び,NOが単に内皮由来の拡張物質である以外に,神経伝達物質としてより広い生理学的役割を担っている可能性が示唆されるようになってきた8,24).これら一連の研究の進歩は,脳循環を研究する者にとって,どれも大いに興奮させるものであった.本稿では,国際誌に発炎された報告をもとに,NOの脳循環調節における役割につき現在までの知見を概説する.
Copyright © 1993, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.