Japanese
English
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
I.はじめに
この数年間,脳虚血疾患に対する急性期血行再建術が検討されるようになったが3,9),その必要性が最も高く,急を要するのは,major stroke typeの群である.このmajor strokeへ進展する群が,全脳虚血疾患のなかでどれ位の割合に発生し,またどのような時間経過で進展するのかが今回の要点である.
ふり返って,一地域に発生する全脳卒中の中の脳虚血性疾患の頻度および,その内訳としてのmalor stroke,minor stroke, RIND, TIAの頻度に対してのわが国の詳細な報告はこれまでほとんど見られない,われわれの病院は,浜松市を中心に一地域に発生する脳卒中をその軽重にかかわらず発症早期にすべて収容し,しかもCT,脳血管写などを含めた精密検査を実施し,臨床診断を確定している.その観点から,今回はテント上脳虚血疾患に対してretrospectiveに分析し,上記諸点について検討を行ったので報告する.
Since the acute revascularization was adopted as a probable means of surgical treatment for the acute cerebral ischemia, it became essential to discuss how the initial symptom at onset can predict the subsequent development of severe or mild cerebral infarction.
In the 2 past years, 207 cases of cerebral ischemic lesion were admitted non-selectively and mostly in the early stage after the attack. Excluding 40 cases of surgical treatment, 167 cases were classified into 30 cases of TIA, 13 cases of RIND, 94 cases of minor completed stroke and 30 cases of major completed stroke.
Copyright © 1985, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.