Japanese
English
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
はじめに
神経科学における種々の問題を解明するための重要な研究手法の一つとして,神経組織の移植実験が行なわれてきたが,近年,パーキンソン病およびアルツハイマー病を主体とする神経変性疾患に対する治療的応用が開かれたことから,急速に移植に対する関心が高まってきた。
哺乳類における移植神経組織の生着の条件については,Björklundら5,29)の一連の研究によって詳しく追究されてきた。すなわち彼らは,アミンニューロンを移植組織として,同種の成熟動物の脳内へ移植し,これらニューロンの成長を指標に検討した。この実験の基礎には,蛍光組織化学法(formaldehyde induced fluorescence histochemistry,FIF法)8)によるアミンニューロンの形態学的研究や,アミンニューロンに対する選択的神経毒に関する研究3)など,関連領域での知見の蓄積があった。
Pieces of fetal raphe tissue containing serotonergic and dopaminergic neurons were transplanted into the third ventricle, subarachnoid space, hippocampus and cerebellum of adult rats that had been previously denervated by 5, 6-dihydroxytryptamine (DHT). One to 3 months after transplantation, the rate of neuronal survival in the grafted tissue and the extent of axonal outgrowth into the host brain were studied by use of serotonin and tyrosine hydroxylase (TH) immunohistochemistry. The survival rate of the grafts in the one-month group of intraventricular and intrasubarachnoidal transplant experiments was approximately 70%.
Copyright © 1989, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.