Japanese
English
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
I.緒言
尿道は筋固有のtonusで閉鎖され,蓄尿期には尿禁制(continence)を保つ。いっぽう排尿期では尿道括約筋が反射的に弛緩し,尿線中絶を伴なうことなく排尿は円滑に完遂される。男性の外尿道括約筋は横紋筋で形成され,主に体神経(陰部神経)により制御されるが,尿道平滑筋は自律神経(主にα-交感神経)の影響を強く受けている。男性の尿道は女性に比べて長く,かつ高齢者では前立腺腺腫の肥大または膀胱頸部の硬化が進行し排尿障害の病因をより複雑化することになる。
排尿生理なかんずく排尿障害症例の病因と治療を検討するさい,排尿筋動態と尿道抵抗は重要な因子であり,従来より多くの研究者から注目を集めた命題である。前者には膀胱内圧測定1,2)がきわめて有力な武器となり,実験・臨床の場に広く応用されている。後者の尿道抵抗に関しては1936年Simon3)がsphincterotomyと称する検査法を導入し,この研究に先鞭をつけた。彼はカテーテル先端にゴム風船を固定し(現在のmembranc catheterに相当する),これを用手的に引き抜き,内尿道括約筋圧は12mmHg,外尿道括約筋圧は24mmHgと報告した。1940年代より尿道閉鎖機構を臨床例で定量化する試みが主に次の2方法により検討され始めた。
Urethral closure pressure profile is one of the valuable clinical tools to assess the urethral closure mechanism in the static condition. An etiology of urinary incontinence either due to sphincteric incompetence or urethral instability, pharmacological response of posterior urethra, and urodynamic characteristics of bladder outlet obstruction have been exclusively studied by the present method. The urethral sphincter mechanism has been found to be governed predominantly by alpha adrenergic nervous system.
Copyright © 1984, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.