Japanese
English
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
I.はじめに
頭頂連合野は体性感覚野の後に続く領域で中心溝を境にして運動前野,補足運動野,前頭眼野などと対称的な位置にあり,これらの領域と相互に密な皮質間線維結合でつながっている。この領野の機能は主に知覚と認識に関係するもので,とくに右半球の後部頭頂葉の機能は身体図式と空間的関係の認識であるとされている(Penfield,1968)。
しかし頭頂連合野が破壊されると随意運動にも微妙な影響が現われる。古くからBalint症候群として知られている特異な眼球運動の障害と視覚性運動失調のほかに,まとまった身振りや動作がうまくできなくなる観念運動失行も,絵やブロックの組立てができなくなる構成失行も頭頂葉の破壊で起こる広い意味での随意運動の障害とみなすことができる。
The parietal association cortex is well known to be concerned with the awareness of body schema and spatial relationships (Penfield 1966). However, the lesion of the parietooccipital cortex in human brain also causes various disorders in voluntary movements. Balint (1909) described psychic paralysis or visual fixation and optic ataxia in the case of bilateral parietal lesion. Liepman (1905)ascribed the ideomotor apraxia, which is a disturbance of gestural movement to the lesion of supramarginal gyrus (area 7 b or PF) of dominant hemisphere.
Copyright © 1984, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.