特集 —優柔不断にサヨウナラ!—あなたの「臨床判断」を高めるケーススタディ11選
【各論:「意思決定表」を用いた場面別ロジカルアプローチ】
「疾患/症候別」臨床判断ケーススタディ
❷糖尿病—内服? 自己注射?
宮植 和希
1
,
五十野 桃子
1
,
五十野 博基
1
1HITO病院 総合診療科
pp.502-507
発行日 2024年5月15日
Published Date 2024/5/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1429204787
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
糖尿病の治療法として、「経口剤」と「注射剤」のどちらを選択するかは、患者ごとに異なる複雑な問題である。治療の目的は、血糖コントロールを最適化し、合併症のリスクを最小限に抑えることにあるが、患者の生活様式や病態、薬剤の副作用など、多くの要素がこの決定に影響を与える。本稿では症例に基づき、治療薬選択に対してのロジカルなアプローチを提示したい。
Copyright © 2024, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.