Japanese
English
神経画像アトラス
中大脳動脈狭窄症におけるFAIR(flow-sensitive alternating inversion recovery)法を用いた脳循環動態の評価
Evaluation of Cerebral Hemodynamics in a Patient with Middle Cerebral Artery Stenosis by Flow-sensitive Alternating Inversion Recovery Technique
田口 芳治
1
,
高嶋 修太郎
1
,
野口 京
2
,
平野 恒治
2
,
道具 伸浩
2
,
豊田 茂郎
2
,
田中 耕太郎
2
Yoshiharu Taguchi
1
,
Shutaro Takashima
1
,
Kyo Noguchi
2
,
Kouji Hirano
2
,
Nobuhiro Dougu
2
,
Shigerou Toyoda
2
,
Kotaro Tanaka
2
1富山大学附属病院神経内科
2富山大学放射線科
1Department of Neurology, Toyama University Hospital
2Department of Radiology, Toyama University Hospital
pp.178-180
発行日 2007年2月1日
Published Date 2007/2/1
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1416100023
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
症 例 76歳,女性
1997年より高血圧,糖尿病に対し,近医で加療を受けていた。2006年1月某日起床時より会話の応答がおかしいことに家人が気づき,同日入院した。神経学的所見では言語は流暢性発語で,語健忘や錯誤はなく,復唱も可能であったが,言語指示の反応にばらつきがあり,保続を認めた。脳神経系に異常はなく,運動系では右上肢にバレー徴候を認めたが,他には明らかな筋力低下はなかった。
入院時に施行した頭部MRI拡散強調画像(Fig.1A)では左側頭葉と左側半卵円中心に梗塞巣を認めた。MRA(Fig.2A)では左中大脳動脈(MCA)M1に高度狭窄を認め,左後大脳動脈は右側に比べより末梢まで描出された。FAIR(flow-sensitive alternating inversion recovery)画像〔inversion time (TI) 1,500msec〕(Fig.2B)では,左MCA領域において脳回に沿う線状の高信号域(矢印大)が対側に比べ増強して認められ,左MCA皮質領域のsignal intensity(矢印小)は右側に比し低下していた。アテローム血栓性脳梗塞と診断し,入院時よりヘパリン,オザグレルナトリウム,エダラボン,低分子デキストランの投与を行ったが,右片麻痺は増悪し,全失語の状態となった。
Copyright © 2007, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.