特集 学校医をたのまれたら
学校医とは何か
衞藤 隆
1
1東京大学大学院教育学研究科総合教育科学専攻身体教育学コース健康教育学分野
キーワード:
学校医
,
学校保健
,
学校保健法
,
健康教育
,
健康診断
,
健康相談
Keyword:
学校医
,
学校保健
,
学校保健法
,
健康教育
,
健康診断
,
健康相談
pp.876-879
発行日 2005年11月1日
Published Date 2005/11/1
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1414100185
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
人生の各段階での保健として母子保健,成人保健,老年保健,生涯保健などのとらえ方があり,生活や職業などとの関連で,学校保健,産業保健,地域保健,家族保健などのとらえ方がある.概念としては学校保健も公衆衛生の一分野であるが,歴史的に行政管轄上,文教行政(旧・文部省,文部科学省)で取り扱ってきた.このため,学校保健は医療従事者からは,法令や慣習がやや不慣れでとっつきにくいとの印象を持たれがちである.
一方,全国の小学校数は23,124校,中学校数は11,035校,高等学校数は5,418校,幼稚園数は13,949園(いずれも文部科学省平成17年度「学校基本調査」による)あり,若干の重複はあるものの,相当数の学校医が必要であることは明白である.多くの場合,地域の医師会を通じ,学校医就任の要請が来る.新任の学校医のための研修は,各都道府県医師会で実施しているところが多いが,時間数としては十分確保されているとは限らない.認定学校医制度は大阪府医師会以外,今のところ存在しない.
Copyright © 2005, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.