Japanese
English
特集 尿路結石症の再発予防法
カルシウム含有結石予防のための食事療法
Dietary Management of Urolithtasis
伊藤 晴夫
1
Haruo Ito
1
1帝京大学医学部附属市原病院泌尿器科
1Department of Urology, Teikyo University School of Medicine, Ichihara Hospital
キーワード:
尿路結石
,
カルシウム含有結石
,
食事療法
Keyword:
尿路結石
,
カルシウム含有結石
,
食事療法
pp.1007-1014
発行日 1994年12月20日
Published Date 1994/12/20
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1413901345
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
はじめに
腎結石の約8割はカルシウム含有結石であり,これにはシュウ酸カルシウムとリン酸カルシウムとがある。このなかでも前者を主成分とするものが多い。後者は腎尿細管性酸血症1)や緑内障に対するダイアモックス2)投与時など,尿がアルカリ性に傾くときに形成される結石の主成分であるが,通常はシュウ酸カルシウムやリン酸マグネシウムアンモニウムと混在している。したがって,ここではシュウ酸カルシウム結石の食事療法について述べる。
シュウ酸カルシウム結石の成因はシスチン結石3)やリン酸マグネシウムアンモニウム結石の場合と異なり複雑である(図1)4)。結石の素材となる溶質,カルシウムとシュウ酸が尿中で過飽和の状態となると結晶核が形成され,これが成長ないし凝集してゆき結石が形成される。しかし,尿中には結晶成長・凝集に対する抑制物質が含まれている。これより,結石形成は尿中の溶質濃度と抑制物質とのかねあいで決まる。そこで,まずⅠ)シュウ酸カルシウムの過飽和状態に関して,次いでⅡ)結晶核形成,およびⅢ)尿中の抑制物質に関する食事療法について記したい。
Copyright © 1994, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.