Japanese
English
原著
悪性リンパ腫—喀痰細胞診により肺浸潤が証明された症例
Malignant Lymphoma: A Case with Pulmonary Involvement Proved by Sputum Cytodiagnosis
安田 秀美
1
,
加藤 直子
1
,
森 尚隆
1
,
足立 功一
1
,
小林 仁
1
,
桜田 恵右
2
,
樋口 晶文
2
,
小林 正伸
2
,
東 清吾
3
Hidemi YASUDA
1
,
Naoko KATO
1
,
Naotaka MORI
1
,
Koichi ADACHI
1
,
Hitoshi KOBAYASHI
1
,
Keisuke SAKURADA
2
,
Akifumi HIGUCHI
2
,
Masanobu KOBAYASHI
2
,
Seigo HIGASHI
3
1北海道大学医学部皮膚科教室
2北海道大学医学部第3内科教室
3帯広厚生病院皮膚科
1Department of Dermatology, Hokkaido University School of Medicine
2Third Department of Internal Medicine, Hokkaido University School of Medicine
3Department of Dermatology, Obihiro Kosei Hospital
pp.947-952
発行日 1986年10月1日
Published Date 1986/10/1
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1412203547
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
56歳,男性.初診の2カ月前に左大腿外側に暗赤色の結節が出現,急速に拡大した.組織学的にmalignant lymphoma,diffuse large cell type(LSG分類),large cell,immunoblastic,plasmacytoid(working formulation)inducer/helper type.結節に対し放射線療法を行うとともに化学療法(CHOP)を行ったが,経過中全身に皮疹の出現をみ,また肺浸潤,DIC症状も出現,同時に末梢血中,骨髄中に腫瘍細胞の出現をみた.白血病に準じた化学療法を行ったが中枢神経症状が出現,発症後約10カ月の経過で死亡した.腫瘍細胞は形態学的にはB細胞由来と考えられたが,表面抗原の検索ではTinducer/helpertypeを示し,形態と分化抗原の間に不一致がみられた,また肺への浸潤は喀痰細胞診により証明された.
Copyright © 1986, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.