Japanese
English
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
はじめに
南北に長く伸びた日本列島においては,気候・季節性の違いが植物の成育状況に影響し花粉症の発症に地域特異性がある1)ことが知られている。一方,通年性鼻アレルギーにおいても,都市部と農村・漁村では発症率が異なる2)ことが報告されており,実際の臨床においては,鼻アレルギー患者の発症状況や地域特異性をある程度把握しておく必要があると考えられる。
今回われわれは,留萌地方で唯一の耳鼻咽喉科が常設されている留萌市立総合病院において1年間に耳鼻咽喉科を受診した鼻アレルギー患者を対象として臨床集計を行い,この地域における傾向を調べるとともに,すでに報告されている同じ北海道の札幌地方における傾向と比較し気候の違いが鼻アレルギーの発症にどのような地域差をもたらすかを検討した。
Statistical analysis was carried on 219 patients with nasal allergy who visited at the Department of Otorhinolaryngology of Rumoi Municipal Hospital from April 1990 to March 1991. These patients account for 6. 4% of all out-patients during the same period.
The most common allergens were house dusts and mites (162/219 or 76. 3%).
On the other hand, pollinosis allergens include birch pollinosis in 9 patients ( 4 %), orchard grass pollinosis in 14 (6%) and ragweed pollinosis in 16 (7%). It seems that it is based upon the local characteristics such as climate, geog-raphical features and plant distribution in Rumoi area.
Copyright © 1993, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.