増刊号 患者・家族への説明ガイド—正しく伝え,納得を引き出し,判断を促すために
                        
                        
                
                  
                  
              
              
              
                  
                  
                  
                  
                            
                                    Ⅰ.耳と聞こえのこと
                                    医師・医療者から説明しておきたいこと
                                    
                                    
                            
                            
                
                
                
                            
                            
                  
                            
                                
                            
                        
                
                
                
                            
                        
                
                
                            
                            
                            
                  
                            
                                    
                                    聴覚過敏について
                                    
                                    
                            
                            
                        
                
                
                            
                            
                                
                                    
                                        
                                            
                                                森 浩一
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            
                                        
                                    
                                
                                
                                    
                                
                            
                        
                
                
                
                  1国立障害者リハビリテーションセンター病院
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                            キーワード: 
                            
                                
                                    音響恐怖症
                                
                                ,
                            
                            
                                
                                    音響嫌悪症
                                
                                ,
                            
                            
                                
                                    音響療法
                                
                                ,
                            
                            
                                
                                    馴化訓練
                                
                                ,
                            
                            
                                
                                    自閉症スペクトラム障害
                                
                                ,
                            
                            
                                
                                    ASD
                                
                                
                            
                        
                
                            Keyword: 
                            
                                
                                    音響恐怖症
                                
                                ,
                            
                            
                                
                                    音響嫌悪症
                                
                                ,
                            
                            
                                
                                    音響療法
                                
                                ,
                            
                            
                                
                                    馴化訓練
                                
                                ,
                            
                            
                                
                                    自閉症スペクトラム障害
                                
                                ,
                            
                            
                                
                                    ASD
                                
                                
                            
                        
                
                pp.56-57
                
                
                
                  発行日 2018年4月30日
                  Published Date 2018/4/30
                
                
                
                DOI https://doi.org/10.11477/mf.1411201591
                
                - 有料閲覧
 
- 文献概要
 - 参考文献
 
説明のPOINT
・聴覚過敏では,音が強く響いたり歪んで聞こえたりすることで,つらさ・痛み・不快などを感じ,行動制限も生じ得る。響きや歪みは感音系統の障害によるので改善が難しいが,つらさは改善し得ることが多い。
・うつの合併がある場合を除いて,有効性が確立した薬剤はない。
・強大音でなければ音自体は有害でないことを説明し,心配を軽減する。
・改善のためには,①不快でない音量の音がいつもある環境をつくる,②不快な強大音は避けるか低減する,③徐々に大きい雑音を聞く訓練を行う。④認知行動療法(マインドフルネスなど)を併用することが望ましい。
・他の病態として,音響嫌悪症,自閉症に伴う音響過敏,音響性てんかん(聴覚性発作)などがあり,対応が異なる。
Copyright © 2018, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.

