Japanese
English
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
要約 目的:ぶどう膜炎に対する副腎皮質ステロイド(以下,ステロイド)治療および免疫抑制薬使用中に併発した死亡例1例を含むニューモシスチス肺炎3症例の報告。
症例:[症例1]59歳,女性。既往に特記事項なし。難治性強膜炎およびぶどう膜炎に対し,ステロイド大量漸減療法施行中,同肺炎を発症した。スルファメトキサゾール・トリメトプリム(ST)合剤による治療を施行し軽快した。[症例2]76歳,男性。ステロイド糖尿病の既往あり。難治性原田病に対し,シクロスポリンを併用したステロイド加療中,同肺炎を発症した。ST合剤併用にて治療したが呼吸状態が悪化し,集中治療部にて吸気時陽圧補助換気による呼吸管理を要した。[症例3]78歳,男性。ホジキンリンパ腫の既往あり。経過中に難治性強膜炎およびぶどう膜炎を発症し,ステロイドパルス療法を施行中に同肺炎を発症した。ST合剤による加療開始となるが呼吸状態が悪化し死亡した。
結論:ぶどう膜炎などの眼疾患にて高用量ステロイド治療時や免疫抑制薬併用時は,常に同肺炎への警戒と予防が必要であり,特に全身疾患をもつ症例は重症化する可能性が高く,注意が必要であることが認識された。
Abstract Purpose:To report 3 cases of Pneumocystis pneumonia following systemic corticosteroid treatment for uveitis.
Cases:The 3 cases were a female and two males. They were aged 59, 76 and 78 years respectively. One had persistent scleritis and uveitis. Pneumocystis pneumonia developed following massive corticosteroid therapy. It healed after systemic sulfamethoxazole/trimethoprim(ST). The second case had a history of corticosteroid diabetes. Pneumocystis pneumonia developed following systemic corticosteroid and cyclosporine and needed artificial ventilation. The third case had Hodgkin lymphoma complicated by persistent scleritis and uveitis. Pneumocystis pneumonia developed following pulsed corticosteroid treatment. The patient received ST therapy but passed away due to respiratory disorder.
Conclusion:These cases illustrate that Pneumocystis pneumonia may develop following massive systemic corticosteroid or during immunosuppressive therapy for ocular diseases including uveitis.
Copyright © 2018, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.