臨床研修セミナー Sexual Medicine
STDと性
長田 尚夫
1
Takao Osada
1
1聖マリアンナ医科大学泌尿器科教室
pp.976-980
発行日 1989年10月10日
Published Date 1989/10/10
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1409208090
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
性行為によって感染する病気が性病(venereal discase,VD)より性感染症(sexually transmitted disease,STD)という名称になったのは,性行為によって感染する病原体が多種存在していることが明らかになったからである。以前は梅毒,淋病,軟性下疳,鼠径リンパ肉芽腫症の4種の病気が性病予防法で定められて,性病と呼ばれていた。近年医学の進歩に加え,性に関する認識が変って性行為が多様化し,時代の流れとしてSTDという概念が国際的に定着して,多くの疾患がリストアップされている。
Copyright © 1989, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.