グラフ 目でみる胎盤の診断
                        
                        
                
                  
                  
                  
                  
                            
                                    
                                    
                                    
                                    
                            
                            
                
                
                
                            
                            
                  
                            
                                
                            
                        
                
                
                
                            
                        
                
                
                            
                            
                            
                  
                            
                                    
                                    胎盤の異常(3)
                                    
                                    
                            
                            
                        
                
                
                            
                            
                                
                                    
                                        
                                            
                                                小幡 憲郎
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            ,
                                        
                                    
                                    
                                        
                                            
                                                竹内 正七
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            
                                        
                                    
                                
                                
                                    
                                        
                                            
                                                Norio Obata
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            ,
                                        
                                    
                                    
                                        
                                            
                                                Shoshichi Takeuchi
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            
                                        
                                    
                                
                            
                        
                
                
                
                  1新潟大学医学部産科婦人科学教室
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                            
                            
                        
                
                            
                            
                        
                
                pp.720-721
                
                
                
                  
                  
              
              
              
                  発行日 1986年10月10日
                  Published Date 1986/10/10
                
                
                
                DOI https://doi.org/10.11477/mf.1409207460
                
                - 有料閲覧
- 文献概要
(1)絨毛膜外性胎盤Placenta Extrachorialis
絨毛膜(membranous chorion)と胎盤絨毛(villous chorion)の移行部が胎盤辺縁より内側に存在する状態をいう。すなわち,絨毛膜板(chorionic plate)を越えて胎盤絨毛が突出し,黄色の辺縁を有しているものを画縁胎盤circummarginata placenta (図1),この辺縁が厚く,堤防状に隆起し胎盤胎児面を著しく狭くしているものを周廓胎盤circumvallata placenta (図2)という。組織学的所見を図3に示した。
絨毛膜外性胎盤の発生頻度は20〜25%,周廓胎盤のそれは1%以下である(Fox,1978)。 臨床的には,ことに周廓胎盤例で,反復する出血,早産,胎児発育障害,などが報告されている。
Copyright © 1986, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.


