Japanese
                                        English
                                    
                                
              
              
              
                
                
                
                
                
                        
                                綜説 
                        
                        
                
                  
                  
                  
                  
                            
                                    
                                    
                                    
                                    
                            
                            
                
                
                
                            
                            
                  
                            
                                
                            
                        
                
                
                
                            
                        
                
                
                            
                            
                            
                  
                            
                                    
                                    精液のpH
                                    
                                    
                            
                            
                                    
                                    The acidity (pH) of Semen
                                    
                                    
                            
                        
                
                
                            
                            
                                
                                    
                                        
                                            
                                                坂倉 啓夫
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            ,
                                        
                                    
                                    
                                        
                                            
                                                小川 繁樹
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            ,
                                        
                                    
                                    
                                        
                                            
                                                謝敷 宗吉
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            ,
                                        
                                    
                                    
                                        
                                            
                                                矢田部 栄次
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            
                                        
                                    
                                
                                
                                    
                                        
                                            
                                                Yoshio Sakakura
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            
                                        
                                    
                                
                            
                        
                
                
                
                  1慶応義塾大学医学部産婦人科教室
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                            
                            
                        
                
                            
                            
                        
                
                pp.411-415
                
                
                
                  
                  
              
              
              
                  発行日 1959年5月10日
                  Published Date 1959/5/10
                
                
                
                DOI https://doi.org/10.11477/mf.1409201956
                
                - 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
I.まえがき
最近精液科学の進歩に従つて不妊症における男性因子の占める位置は極めて大きく評価されている。Mac Leod, Hotchkiss, Farris等の著明な精液研究者は勿論であるが,Michelsonは50%,Weyennethは1/3,Mclane は38.2%,Israelは50%,Sängerは46.4%,Leikkolaは50%以上,高島は50〜60%,飯塚は女性要因の3倍であるといい,今日不妊症の要因の問題は産婦人科領域に於ても新なテーマとなつてきている。従つてこれが要因の解決に当つて,殊に男性側よりの精液分析の業蹟は実におびただしいほどあるが,精液の物理化学的性状よりする研究は極めて重要であるにもかかわらず,本邦に於ける文献は極めて少ない。殊に人精液においてそうである。
精液のpHは物質代謝のみならず,呼吸,滲透圧,酵素反応にも重要な意義を有するもので,かつてSerönsenはすべての生物学的機転に於てpHのはたす役割は極めて重要であるといったが,正に至言といわねばならない。

Copyright © 1959, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.


