今月の臨床 性感染症up to date
【性感染症への対応と治療】
3.周産期におけるHIV/エイズ,その現状と対策─厚労省研究班の成績をもとに
稲葉 憲之
1
,
大島 教子
1
,
西川 正能
1
,
岡崎 隆行
1
,
庄田 亜紀子
1
,
根岸 正実
1
,
林田 志峯
1
,
稲葉 未知世
1
,
和田 裕一
2
,
喜多 恒和
2
,
外川 正生
2
,
塚原 優己
2
,
名取 道也
2
,
牛島 廣治
2
,
戸谷 良造
2
,
五味淵 秀人
2
,
早川 智
2
,
尾崎 由和
2
,
吉野 直人
2
,
田中 憲一
2
,
熊 曙康
3
1獨協医科大学医学部大学院・産科婦人科学講座
2厚労省
3大連医科大学婦産科
pp.151-155
発行日 2009年2月10日
Published Date 2009/2/10
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1409101960
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
はじめに
わが国におけるHIV感染は近年増加傾向にあり,この傾向は先進国のなかでは唯一の例外である.特に女性感染者の増加が顕著であり,感染妊婦も2003年以降増加傾向にあった.2007年には妊婦のHIV感染増加はようやく漸減傾向に移行したが,大きな国家的・社会的・医学的問題であることに変わりはない.われわれは厚生労働省エイズ対策研究事業の研究班として若年女性・妊婦のHIV感染,ならびにHIV母子感染ゼロを目指して,①周産期におけるHIV感染対策の現状把握,②日本の国情に合致した最も有効な母子感染防止対策の確立と標準化,③HIV母子感染およびその対策に関する医療関係者のみならず一般国民に対する啓発教育・広報活動の推進を一貫して行ってきた.
以下,わが国の周産期におけるHIV感染妊婦の動向,母子感染の実状をまず紹介し,次いで具体的な対策について考察する.したがって,「対応と治療」とは若干異なることをお許し願いたい.
Copyright © 2009, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.