Japanese
English
展望
Endocrine Ulcer(その2)
Endocrine ulcer:a review (Part Ⅱ)
渋沢 喜守雄
Kishuo SHIBUSAWA
pp.503-519
発行日 1961年6月20日
Published Date 1961/6/20
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1407202764
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
Ⅱ.上皮小体,ラ島および副腎腫瘍からの観察
A.上皮小体機能亢進症について
1.いとぐち
上皮小体機能亢進症における消化性潰瘍の合併はHanke(1932),Herzenberg(1933),つづいてRogers(1946)によつて記載され,潰瘍を伴なう内分泌亢進症の最初のものである.上皮小体機能亢進症が,骨変化・腎結石より早く消化器症状を呈することは,最近ようやくひろく知られるようになり,ときに潰瘍様の症状を合併(潰瘍形成なし)しうることもすでに知られている(Gut-man 1934).諸文献によれば,第1表のごとく,上皮小体機能亢進症に潰瘍の合併する頻度は4〜28%である.筆者の集計した上皮小体機能亢進症820例では,74例(9.0%)の潰瘍頻度で,これはOstrow(1960)の集計427例について9.1%の成績によく一致する.すなわち,上皮小体機能亢進症に潰瘍の合併する頻度は9%附近である.一般人口における潰瘍頻度は,Am.J.Med.(Nov.1960),およびGastroenterology(Nov.1960)のシンポジウムで精しく論ぜられているように,1〜4%以下と推定される.したがつて上皮小体機能亢進症では,潰瘍合併頻度が一般人口におけるより有意に高いとおもわれる.
Copyright © 1961, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.