Japanese
English
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
I.はじめに
髄液検査は脳神経疾患の診断上有用な検査法の一つであり,今日では殆ど日常の診療に慣用的に用いられている。
われわれは従来,髄液の循環動態をradioisotope (以下RI)を用いて臨床的に種々の検討を重ねてきた4,5)。とくに,血中に投与したRIの髄液内移行度の測定4)は,血液脳関門,髄液脳関門の機能状態を反映する指標の一つであろうという推論を得た。現在,ラットを用いてその実験的裏付けを検討中である。そのためには,ラットから血液の混入していない髄液を得る必要があるが,ラットのような小動物から必要量の髄液を得ることは技術的に大変困難である。われわれは,髄液を確実に採取できる簡単な方法を考案したので,その手技について報告する。
An attempt was made to collect the cerebrospinal fluid (CSF) of rat using a capillary phenomenon technique.
Experiments were carried out in 76 rats anes-thetized with pentobarbital sodium (Nembutal, Abbot. 50 mg/kg IP). The midline incision in the occipital region was made from 0.5 cm anterior to interauricular line to 4 cm in length. Exposing the atlanto-occipital dura mater by separating the nuchal muscles, the CSF was collected with a he-parinized microtube (MICROPET. Bection, Dickson and Company) through a small hole made by a 18G syringe needle. Thus, O.02-0.05 ml of the CSF could be readily obtained without mixture of the blood in 64 cases out of 76 trials, 84%.
This simple technique is a useful way to get a small amount of CSF from little animals, such as rats.
Copyright © 1977, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.