Japanese
English
研究と報告
継発者に2人の子どもを含むfolie à troisの1例
A Case Report of Folie à Trois Including Two Children
新井 弘
1
,
柏瀬 宏隆
2
Hiroshi Arai
1
,
Hirotaka Kashiwase
2
1慈光会病院精神科学教室
2防衛医科大学校精神科
1Department of Psychiatry, Zikokai Hospital
2Department of Psychiatry, National Defence Medical College
キーワード:
Folie à trois
,
Induced psychotic disorder
,
Conversion disorder
,
Family pathology
Keyword:
Folie à trois
,
Induced psychotic disorder
,
Conversion disorder
,
Family pathology
pp.951-956
発行日 1992年9月15日
Published Date 1992/9/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1405903306
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
【抄録】 父親(夫)に対し母・娘・息子が被害妄想を抱いた感応精神病の1例を報告し,その発症から治癒までの経過中にみられた家族病理の変化,継発者の関与の過程を考察した。発端者は母親,継発者は15歳の娘と10歳の息子であり,2人の継発者で感応現象が異なっていた。すなわち,娘は母の精神異常に積極的に関与し,母の周囲に対する被害妄想に感応した後は,母と一緒に,妄想に共感しなかった父へと妄想の対象を移していった。他方,息子は父と母・娘との対立関係の中で,心因性けいれん発作を起こした後,消極的関与のまま父への被害妄想を抱くようになった。このような2人の感応過程の様態から,娘は積極的関与型,息子は消極的関与型の感応精神病と分類される。継発者を積極的関与型と消極的関与型という視点からみれば,感応精神病の治療への反応性が予測されうると考えられた。
Copyright © 1992, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.