Japanese
English
研究と報告
二重盲験法によるdibenzothiazepine誘導体(clothiapine=W-130)とphenothiazine誘導体(perphenazine)の精神分裂病に対する薬効比較
Comparison of a Dibenzothiazepine Derivative (clothiapine=W-130) and a Phenothiazine Derivative (perphenazine) in Schizophrenic Patients using Double-blind Technique
伊藤 斉
1
,
岡本 正夫
1
,
三浦 貞則
1
,
鈴木 恵晴
1
,
武正 建一
1
,
茂田 優
1
,
望月 延泰
1
,
八木 剛平
1
,
浅香 富允
1
Hitoshi Itoh
1
,
Masao Okamoto
1
,
Sadanori Miura
1
,
Yoshiharu Suzuki
1
,
Kenichi Takemasa
1
,
Masaru Shigeta
1
,
Nobuyasu Mochizuki
1
,
Gohei Yagi
1
,
Hisachika Asaka
1
1慶応大学医学部神経科
1Dept. of Neuropsychiat. School of Med., Keio Univ.
pp.465-475
発行日 1969年6月15日
Published Date 1969/6/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1405201487
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
Ⅰ.まえがき
Phenothiazine誘導体,reserpine,thioxanthene誘導体,butyrophenone誘導体など各種の強力精神安定剤が精神分裂病に対する薬物療法に応用されているが,最近上記の誘導体に属さない化学構造を有する薬剤で強力精神安定剤としての作用を有するものが開発されている。
Clothiapineはその1つで製剤名をW-130と仮称し,化学的には新しい型のtricyclic dibenzothiazepine誘導体に属す。類似の化合物にdibenzodiazepine誘導体であるdibenzepin(Noveril)があり抗うつ剤として知られている。Clothiapineは動物で,いちじるしい自発運動の抑制,カタレプシー作用および抗アポモルフィン作用を示し,行動薬理のうえからはchlorpromazineとhaloperidolないしはperphenazineとの間に位置するようなneurolepticaではないかといわれている1)。また各種動物をもちいた急性毒性試験ではLD50は従来の向精神薬と比較して高い毒性は示しておらず,亜急性および慢性毒性試験,催奇形成試験でも安全性が確認さている。
Copyright © 1969, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.