Japanese
English
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
私達はすでに脳循環代謝モニターシステム開発の一環として,医用質量分析器(MEDSPECT II)を用いてin-vivoの動静脈血中アルゴン濃度測定による脳血流量測定1)をおこない,脳卒中急性期や脳外科手術中2)や,開心術施行中3)の脳循環代謝諸量についての検討をおこなっている。
本院において最近transfemoral venous catheterizationによる脳,脊髄静脈造影法4)の進歩によって,内頸静脈球部,横静脈洞をこえて上矢状静脈洞にまでカテーテルの挿入が可能となった。上矢状静脈洞,横静脈洞などでの血中アルゴン濃度の時間経過を測定することができれば,上矢状静脈洞では脳表を,横静脈洞部で測定したものは,大脳深部をも加味した血流量がわかることになり,脳内分画血流量測定(fractional CBF)といった新しい測定概念もでてくることになる。しかし医用質量分析器のin-vivoの血中ガス測定用のシリコンカテーテルはステンレス・スティールでできているため,柔軟性にかけ,長く屈曲したintroducing catheferの中を通して,上矢状静脈洞にまで到達させることはできない。
Medical massspectrometer normally performs in vivo measurement of respiratory, blood and tissue gases. Blood gas measurement are made continuous-ly via a silicon membrane-coated stainlesssteel catheter through which gases pass to the massspectro-meter.
The "in vitro module" broadens the system capability- it allows for the withdrawal of blood from any sample site and injection into the "in vitro module" for analysis by medical massspectro-meter (MEDSPECT II).
Presently, inert gas measurements can only be made by means of a gas chromatograph. The "in vitro module" is especially designed to measure inert gas (argon).
Copyright © 1983, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.