今月の主題 感染症としてのB型肝炎
B型肝炎ウイルスの感染とその対策
輸血
村上 省三
1
1東女医大輸血部
pp.1670-1671
発行日 1975年10月10日
Published Date 1975/10/10
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1402206261
- 有料閲覧
- 文献概要
わが国では,今までB型肝炎の感染源といえば輸血を考えるのが普通で,肝炎の発病前に,少しでも輸血がからんでいると,"それは輸血が原因"と簡単に結論されてきた.しかし,HB抗原発見以来,多くの研究者の努力によって明らかにされてきたデータからみると,そんなに簡単に考えるのはむしろ誤りであって,輸血による感染の予防を考える時にも,事態を正しく認識していないと,とんでもない誤ちをしでかすおそれがある.輸血と肝炎との関連を筆者はいまつぎのように考えてみている.
Copyright © 1975, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.