特集 歯周疾患の予防—8020運動の達成に向けて
                        
                        
                
                  
                  
                  
                  
                            
                                    
                                    
                                    
                                    
                            
                            
                
                
                
                            
                            
                  
                            
                                
                            
                        
                
                
                
                            
                        
                
                
                            
                            
                            
                  
                            
                                    
                                    歯周疾患とは何か
                                    
                                    
                            
                            
                        
                
                
                            
                            
                                
                                    
                                        
                                            
                                                稲垣 幸司
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            ,
                                        
                                    
                                    
                                        
                                            
                                                野口 俊英
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            
                                        
                                    
                                
                                
                                    
                                
                            
                        
                
                
                
                  1愛知学院大学歯学部歯科保存学第三講座
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                            
                            
                        
                
                            
                            
                        
                
                pp.608-611
                
                
                
                  
                  
              
              
              
                  発行日 1996年9月15日
                  Published Date 1996/9/15
                
                
                
                DOI https://doi.org/10.11477/mf.1401901542
                
                - 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
わが国は,近年急速な高齢化が進み,平均寿命からみると世界最高の長寿国である.総務庁の1990年国勢調査によると,65歳以上の高齢者人口は,約1,490万人(女性890万人)で総人口のおよそ12%に及び,1994年には14%に到達している.そして,このような高齢化傾向はますます助長され,2025年には,4人に一人が高齢者になると予測されている1).このような高齢者の増加や出生率の低下などにより,高齢者の比率が増加し,若年者のそれが低下してきている.すなわち,55〜64歳の高齢層は1920年10.7%から1990年16.8%に上昇し,15〜29歳の若年層は1920年の42.8%から1990年31.3%に減少してきているのが現実である1).
そのような背景から,厚生省は1989年に,成人歯科保健対策検討会の中間報告を発表し,80歳で20本の歯を残すことを成人歯科保健の目標として掲げ,「8020運動」を提唱してきている2).一方では,若年者の歯周病の増加が指摘され3〜5),さらに,厚生省の歯科疾患実態調査によると,若年期の歯肉炎所見を有する者はますます増大し,1993年には,34歳以下で60%近くになってきている6).

Copyright © 1996, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.


