特集 第20回社会医学研究会総会報告
要望主題Ⅰ 抄録—大都市地域の社会医学的分析
朝倉 新太郎
1
,
山田 信也
2
1大阪大学医学部公衆衛生学教室
2名古屋大学医学部公衆衛生学教室
pp.160-182
発行日 1980年3月15日
Published Date 1980/3/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1401206040
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
Ⅰ−1.現代の大都市住民の保健問題
■はじめに
現在,わが国の市部人口は全人口の75%を超えている.そのうち,いわゆる10大都市に住む人口だけでも全人口の20%を超えている.つまり,都市地域こそが現代の日本人にとっては主要な住み家なのである.したがって,農村社会が支配した時代では,都市は特定の機能を果たす国土の一部分と見なされ,都市化に伴って発生する種々の生活妨害や混雑現象もある程度免責されてきたかもしれないが,現在はもうそれは許されないことである.都市を本当に人間らしい暮らしができるところとして構築できるか否かということは,今後のわが国の保健問題の最大の課題である.
ところが,よく知られているように,1955(昭和30)年代以降のいわゆる高度経済成長時代に爆発的に進行したわが国の都市化は,上述のような理念によって導かれたものではなかった.
Copyright © 1980, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.