綜説
ポリオの病原体とワクチン
竹森 信之
1
1国立予防衛生研究所
pp.70-75
発行日 1958年2月15日
Published Date 1958/2/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1401201927
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
急性灰白髄炎(Poliomyelitis)または小児麻痺(infantile paralysis)は18世紀の後半頃から明らかに認められていたが,最初の系統的記載は1840年にHeine(1891)によつてなされた。その後Medinは始めて1887年にストツクホルムに起つた流行(患者44名)について報告した。Wickmanは1905年のスエーデンの流行を調査してポリオが人から人へ伝染することを証明した。1909年Landsteiner & Popper1)はポリオ死亡例の脊髄乳剤を猿に接種し発症せしめることに成功した。このように適当の実験動物の発見によつてポリオの病原体がウイルスであることが証明された。それ以後ポリオの研究には猿が用いられていたが,1939年にArmstrong2)はLANSING型ポリオウイルス株を脳内接種でコツトンラツト(cotton rat)とマウスにつけることに成功した。しかしポリオウイルスには血清学的に明らかに異る三型3)があつて,脳内接種で三型とも猿を発症せしめるがコツトンラツトとマウスにかかるのは二型(Lansing型)のみであり,従つて実験はなかなか不便であつて研究の進歩がおくれていた。
Copyright © 1958, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.