連載 データをチカラに—看護の質向上のための電子カルテデータ利活用術・8
「日時」のデータの扱い方②
松本 聡子
1
,
秋山 剛
2
,
岩穴口 孝
3
1NTT東日本関東病院品質保証室
2世界精神保健連盟
3鹿児島大学病院医療情報部
pp.994-1001
発行日 2025年11月10日
Published Date 2025/11/10
DOI https://doi.org/10.11477/mf.091713550350110994
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
前回(連載第7回)は,電子カルテデータの利活用における「日時」データの取り扱いについてご紹介しました。今回は,身体拘束および転倒・転落リスク評価に関する記録を例に,「日時」データの取り扱いについてさらに深掘りしてご紹介します(本記事では,IBM社製の電子カルテのシステムを例に挙げて説明を行います。他メーカー製の電子カルテでは機能や表現が異なる場合がありますので,各施設で使用されているシステムの仕様に応じて,適宜読み替えてください)。

Copyright © 2025, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.

