あなたにとって作業療法とは何ですか?・第128回
あなたにとって作業療法とは何ですか?
中島 そのみ
1
1札幌医科大学保健医療学部作業療法学科
pp.1003
発行日 2025年8月15日
Published Date 2025/8/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.091513540590091003
- 有料閲覧
- 文献概要
手強いテーマ
私は作業療法士になって30年以上経ちますが,いまだにセラピーの前には,「今日はうまくできるだろうか……」と,ちょっとテンションが下がります.正直なところ,ワクワクするという感じではありません.実際のセラピーでは,子どもたちの「やってみたい!」という気持ちを引き出しながら,目標にもつながるように,頭をフル回転させて活動を組み立てます.事前準備通りにいかないことも多く,終わってから「もっとこうできたらよかったな」と反省することもしばしばです.もちろん,対象児・者やそのご家族,かかわる人たちの生活が少しずつよくなっていく姿に,大きなやりがいも感じています.ただ,「これでいいのかな?」,「もっといいやり方があるんじゃないかな」と,いつもどこかで思っています.これからもこの「手強いテーマ」に向き合い,自分自身も成長して,少しでも多くの人の力になれる支援を続けていきたいと思っています.
Copyright © 2025, MIWA-SHOTEN Ltd., All rights reserved.