Japanese
English
特集 なかなか治らない厄介な咳
《各論:主要な原因疾患の病態,症状,検査所見,治療の実際》
心因性咳嗽
Somatic cough syndrome and tic cough
黒澤 雄介
1
,
丸岡 秀一郎
1
,
權 寧博
1
Yusuke Kurosawa
1
,
Shuichiro Maruoka
1
,
Yasuhiro Gon
1
1日本大学医学部内科学系呼吸器内科学分野
キーワード:
心因性咳嗽
,
慢性咳嗽
Keyword:
心因性咳嗽
,
慢性咳嗽
pp.1112-1114
発行日 2025年12月20日
Published Date 2025/12/20
DOI https://doi.org/10.11477/mf.091434910970131112
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
POINT
●心因性咳嗽は,「何らかの心理的要因により発作性あるいは持続的に続く乾性咳嗽」と定義される。
●学童期から思春期に多く,成人では咳嗽の原因となる器質的疾患を心因性に増悪させるケースがある。
●診断は除外診断であり,DSM-5の診断基準を用いて広範な評価を行う。
●治療は確立したものはないが,カウンセリングが有効であり,場合によっては向精神薬を用いる。

Copyright © 2025, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.

