Japanese
English
特集 緊急気道確保せよ—耳鼻咽喉科頭頸部外科医に求められるDecision & Skill
《気道確保を急ぐタイミング》
バイタルサインからみて
When ENT surgeons hurry to secure an airway: Are vital signs useful?
木山 秀哉
1
Hideya Kiyama
1
1東京慈恵会医科大学麻酔科学講座
キーワード:
CICO
,
挿管不能・酸素化不能
,
ヘモグロビン酸素解離曲線
,
カプノグラム
,
JSA気道管理ガイドライン
,
“Just a routine operation”
Keyword:
CICO
,
挿管不能・酸素化不能
,
ヘモグロビン酸素解離曲線
,
カプノグラム
,
JSA気道管理ガイドライン
,
“Just a routine operation”
pp.376-379
発行日 2025年5月20日
Published Date 2025/5/20
DOI https://doi.org/10.11477/mf.091434910970060376
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
POINT
●緊急に気道確保が必要な状況は,外来,病棟,手術室のどこでも起こりうる。
●酸素飽和度の値では気道閉塞の切迫や不十分な換気はわからない。
●換気の適否は呼気二酸化炭素波形(カプノグラム)で判断する。
●気道の緊急事態では耳鼻咽喉科医と麻酔科医の協調がきわめて重要である。

Copyright © 2025, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.