増刊号 臨床ですぐ役立つ! 診療ガイドライン・手引き・指針のポイント解説
耳鼻咽喉科・頭頸部外科領域
4.めまい
前庭リハビリテーション
山中 敏彰
1
1近畿大学医学部耳鼻咽喉・頭頸部外科学教室
キーワード:
めまい
,
平衡
,
前庭
,
リハビリテーション
,
トレーニング
Keyword:
めまい
,
平衡
,
前庭
,
リハビリテーション
,
トレーニング
pp.64-70
発行日 2025年4月30日
Published Date 2025/4/30
DOI https://doi.org/10.11477/mf.091434910970050064
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
POINT
◆前庭リハビリテーションは,前庭系の機能障害により低下した動作能力を改善・回復・維持し,さらに生活機能の向上を目指した,平衡機能を再獲得するための治療的介入である。
◆前庭(動的)代償の促進,平衡適応(adaptation)の促進,平衡覚代行(substitution)の誘導,慣れ現象(habituation)の獲得といった4つの治療メカニズムに基づくトレーニングが行われる。
◆前庭代償不全の状態にある慢性期(発症から3か月以上)の一側末梢前庭障害症例がガイドラインで主たる対象となっている。
◆実践的な訓練は,①頭部運動訓練(座位),②バランス訓練(立位),③歩行訓練,④慣れを誘導する4つのトレーニング群から構成される。

Copyright © 2025, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.