Japanese
English
増大号 「胃と腸」式 読影問題集2025—症例から学ぶ診断のポイント
咽頭・食道 13 Cases
Case 13
Case 13
鈴木 祐輔
1
,
荻野 治栄
1
,
蓑田 洋介
1
,
田中 義将
1
,
伊原 栄吉
1
Yusuke Suzuki
1
1九州大学大学院医学研究院病態制御内科
キーワード:
食道
,
薬剤性
,
食道潰瘍
,
薬剤起因性食道粘膜障害
,
内視鏡
Keyword:
食道
,
薬剤性
,
食道潰瘍
,
薬剤起因性食道粘膜障害
,
内視鏡
pp.1262-1266
発行日 2025年10月25日
Published Date 2025/10/25
DOI https://doi.org/10.11477/mf.053621800600101262
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
臨床情報
50歳代,女性.既往歴:先天性赤血球異形成貧血,慢性心房細動,慢性心不全.内服薬:フロセミド20mg/day,ダビガトラン150mg/day.現病歴:呼吸困難感を主訴とした慢性心不全増悪加療目的に入院となった.慢性心不全治療のため,入院中は1日500〜1,000mL程度の飲水制限が行われていた.入院12日目より嚥下時心窩部痛があり,精査のために上部消化管内視鏡検査(esophagogastroduodenoscopy;EGD)が施行され,食道に病変を認めた.

Copyright © 2025, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.