増大号 サッと読めてパッとわかる! 感染症診断メモ。
1章 免疫不全関連感染症
4.病理組織標本で酵母様真菌を疑う所見がある場合,何を鑑別に挙げて,どのような検査を追加すればよいでしょうか?
阿部 雅広
1
1国立感染症研究所真菌部
キーワード:
酵母様真菌
,
地域流行型真菌症
,
血清診断
,
ホルマリン固定パラフィン包埋
,
FFPE
,
遺伝子検査
Keyword:
酵母様真菌
,
地域流行型真菌症
,
血清診断
,
ホルマリン固定パラフィン包埋
,
FFPE
,
遺伝子検査
pp.315-319
発行日 2025年4月15日
Published Date 2025/4/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.048514200690040315
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
●病歴(海外渡航歴・基礎疾患など)・臨床像・他の検査所見と併せて総合的に判断することが重要である.
●酵母様真菌は複数種存在するため,酵母様真菌の病理組織標本における形態学的特徴を理解し,認められた所見から原因菌種を推定する.
●パラフィンブロックから作製した切片(FFPE)を用いた遺伝子検査により菌種同定を行うことも可能である.

Copyright © 2025, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.