Japanese
English
今月の特集1 亜鉛と銅
亜鉛・銅の臨床検査の現状
Current status of clinical examination for zinc and copper
兼松 健也
1
1順天堂大学医学部附属順天堂東京江東高齢者医療センター臨床検査科
キーワード:
亜鉛
,
銅
,
臨床検査
,
標準化
,
外部精度管理
Keyword:
亜鉛
,
銅
,
臨床検査
,
標準化
,
外部精度管理
pp.239-243
発行日 2025年3月15日
Published Date 2025/3/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.048514200690030239
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
Point
●亜鉛および銅の測定法は原子吸光分析法から比色法に転換し,生化学自動分析装置での安定的かつ大量処理が可能となった.
●亜鉛検査の需要は高齢者人口の増加や亜鉛欠乏症の診療指針の改訂,酢酸亜鉛水和物製剤の保険適用の拡大を背景として,近年高まっている.
●亜鉛および銅の測定法は標準化や公的な外部精度管理が実施されていないため,今後の発展が望まれる.
Copyright © 2025, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.