増刊号 眼科診療のピットフォールあるある—対応スキル爆上げのヒント
9.涙道・涙腺疾患
涙小管炎—紹介のタイミングとその後の治療の流れ
出田 真二
1
1出田眼科病院
キーワード:
難治性の片眼性眼脂
,
涙点付近の発赤と腫脹
,
放線菌
Keyword:
難治性の片眼性眼脂
,
涙点付近の発赤と腫脹
,
放線菌
pp.272-274
発行日 2025年10月30日
Published Date 2025/10/30
DOI https://doi.org/10.11477/mf.037055790790110272
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
はじめに
涙小管炎は涙小管内腔に生じた感染による炎症性疾患であり,原発性と続発性に分類される。続発性は涙点プラグ迷入に起因するもので,稀である。中高年の女性に多く,上下左右の発生頻度の差はないとされている。難治性の結膜炎と診断され,長期間抗菌薬点眼を処方されている場合が多く,そのような場合には涙小管炎を鑑別に入れた診察が必要である。

Copyright © 2025, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.