症例からひもとく疾患
心房細動とWPW症候群—ベラパミルで大変なことになった!
池脇 宏嗣
1
,
副島 京子
1
1杏林大学医学部付属病院循環器内科
pp.1200-1205
発行日 2025年11月1日
Published Date 2025/11/1
DOI https://doi.org/10.11477/mf.030126110530111200
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
Point
●心房細動(AF)は,臨床現場で遭遇する最も頻度の高い不整脈である.
●WPW症候群は副伝導路により頻拍を生じうる疾患で,AFの合併により偽性心室頻拍(pseudo VT)をきたすことがある.
●Pseudo VTに対してβ遮断薬やカルシウム拮抗薬を使用すると,血行動態がさらに悪化する危険性がある.
●カテーテルアブレーションが根治に有効な治療法である.

Copyright © 2025, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.