増大号 全領域をコンプリート! 超進化!AI時代の臨床検査
各論
3章 生理学的検査
呼吸機能検査
諏訪部 章
1
1新東京病院臨床検査部
キーワード:
人工知能
,
AI
,
ロボット
,
呼吸機能検査
,
スパイロメトリー
Keyword:
人工知能
,
AI
,
ロボット
,
呼吸機能検査
,
スパイロメトリー
pp.880-884
発行日 2025年8月1日
Published Date 2025/8/1
DOI https://doi.org/10.11477/mf.030126110530080880
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
Point
●呼吸機能検査では,患者の理解と協力が必要な点が課題となり,AIの導入は遅れている.
●スパイロメトリーをAI搭載ロボットの指示により患者自身が行う試みが報告されているが,肺活量や1秒量は技師による測定値と変わりないものの,評価に値しない曲線パターンが得られるなど課題がみられた.
●呼吸機能検査では,検査中に患者状態が急変する可能性もあるので,技師による見守りは不可欠である.
●AI導入により,呼吸機能検査の業務が効率化される可能性はあるが,担当技師の知識と経験は不可欠である.

Copyright © 2025, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.