増大号特集 深掘り! エッセンシャル漢方—1対1対応の一歩先へ
エッセンシャル処方
補中益気湯(ほちゅうえっきとう)
上原 萌美
1
1慶應義塾大学医学部漢方医学センター
キーワード:
補中益気湯
,
倦怠感
,
食欲不振
,
風邪
,
慢性疾患
,
臓器下垂
Keyword:
補中益気湯
,
倦怠感
,
食欲不振
,
風邪
,
慢性疾患
,
臓器下垂
pp.1842-1845
発行日 2025年10月10日
Published Date 2025/10/10
DOI https://doi.org/10.11477/mf.002576990620111842
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
Point
◎補中益気湯(ほちゅうえっきとう)は,倦怠感に対して用いる代表的な漢方薬である.疲れやすく,元気がなく,胃腸の機能が低下している患者に用いる.
◎補中益気湯(ほちゅうえっきとう)は,虚弱体質者の倦怠感や,過労・不摂生・手術・病気などをきっかけに生じた倦怠感にも使用される.
◎補中益気湯(ほちゅうえっきとう)は,風邪が遷延し倦怠感や食欲不振があるとき,虚弱で風邪をひきやすいとき,慢性疾患や消耗性疾患による体力低下,アトピー性皮膚炎,男性不妊,子宮下垂,痔核などにも用いられる.

Copyright © 2025, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.